ガス田の話

元ねた

日中国境(排他的経済水域 EEZ)付近で何が起きてるか、マスなメディアはいまいち信憑性がないのでここでちょっと整理しますかね。脳内整理ですけど。まず5月の下旬に中国が沖縄とかあっちのほうの日中国境(日本が主張しているEEZな線)からちょっと中国寄りなところで、天然ガス採掘のガス田の建設が始まりました。海の底の岩盤の下にあると思われる天然ガスをそこで掘って、中国へパイプで送るみたい。まあここまでは普通な話なのですが、実はその天然ガスの埋蔵量は尋常じゃなく、またその埋蔵場所は日本の主張するEEZ線よりかなり日本側に入り込んでいるのではないかと当初から噂になってるわけです。端っこからストローでチュウチュウ吸われて中国にもってかれちゃう疑惑がもたれています。さらに問題になるであろうことは、天然ガスがそこにあるってことは、かなりの確率でその下には石油があるんじゃないかってことなんです。ここ大事。マスコミ全然報道しないから。2chによる試算だと、日本が抱える財政赤字700兆円と同じくらいの利権が海底に埋まっていることが予想されてるわけです。北海油田イラク油田も真っ青です。さあ大変ですね。

で、6月の中旬付近まで日本政府は中国を刺激したくないからか、まったく反応なし。同時に大手マスコミも全く報道をしない異常事態が続いてたわけ。唯一報道をしたのが例によって2chだったわけなんだけど、そこからの強烈なプッシュ(田代砲やメール大量送信)による批判でやっと外務省だか経済産業省の偉い人が中国にデータ提供を求めるというお粗末さ。マスコミも動き出したのだけど、未だに政府に追随する形でしか報道してないわけ。で、中国側はデータ提供を当然拒否。また共同採掘を提案してきたわけ。つまりデータを提供すると、ストローチュウチュウがばれちゃうので、提供はできない。あと共同採掘にすれば利権は半分は確保できるからこれも中国には有利ってことになる。そういう仕組みです。対する日本側はとりあえず自分たちも正確なデータが欲しいってことでやっと調査に乗り出したってのが現状ですかね。

ただ例によって排他的経済水域が問題で、中国は日本の主張するその境界線を認めていません。中国側の主張は大陸棚だか何だかよくわからない基準を打ち出してきていて、中国的には沖縄近辺まで中国の経済水域なんですね。一応いま作ってるガス田は日本の主張する線付近につくられてるのだけども、日本が正確なデータを入手して文句を言い出した場合、この経済水域問題で中国はシラを切りだす可能性が高いのが最大の問題と個人的には思ってる。あと日本政府はまだ足並みがそろってないので、仮に膨大な資源のデータを入手したとしても、採掘開始まではかなりの年月がかかるので、先手をとられてる中国はその間にどんどんチュウチュウしちゃうって話。

一応国家規模の一大事なんだけど、外交問題弱いからなぁ日本。実際は1990年代後半にはここに資源があることは何となくわかってたのだけど、外交上の都合(中国側への配慮?)で日本政府は石油会社に対して採掘許可を出してなかったみたいよ。で、先送りした結果がこうなったと。これで全部中国に持ってかれたら世界の笑いものなのでしょうけど、永田町な皆さんは選挙のほうが大事みたい(笑)気になる人は2chの該当スレ見るとよろし。一番情報ハヤイから。まとめサイトもどっかにあったけど、会社から2ch見れないから紹介できず。